掲載日 2009/12/14
平成21年度 第2回長野ブロック総合評価審査委員会を開催しました
平成21年12月8日に平成21年度第2回長野ブロック総合評価審査委員会を開催しました。
委員会では委員の方々に、平成21年度第1〜3四半期の工事、業務に関する総合評価方式等の評価方法や落札者の決定について適正に評価していることを確認頂き、平成21年度第4四半期の評価方法等について審議し承認頂きました。
3事務所では、今後も入札・契約の透明性を一層高め、当委員会において公正・公平な審査を実施するとともに、安全で良質な公共事業の執行に努めて行く所存です。
![]() |
![]() |
長野ブロック総合評価審査委員会の状況 |
(参考)
国土交通省千曲川河川事務所、同松本砂防事務所及び同大町ダム管理所では、「公共工事の品質確保の促進に関する施策を総合的に推進するための基本的な方針」に基づき、3事務所が発注する工事の総合評価落札方式等における入札参加者の技術提案に対し、中立かつ公正な審査・評価を行うため平成18年度より「北陸地方整備局長野ブロック総合評価審査委員会」を設置しています。
委員会は下記の3名の有識者で構成されております。
長野ブロック総合評価審査委員会委員 (敬称略)
所 属 | 氏 名 | 備 考 |
信州大学名誉教授 | 富所 五郎 | 委員長 |
信州大学農学部森林科学科教授 | 平松 晋也 | |
前長野工業高等専門学校環境都市工学科教授 | 阿部 廣史 |