長野県建設技能フェア「はたらく車コーナー」に新型排水ポンプ車を出展しました。
6月23日(土)〜24日(日)に長野市のビックハットにおいて2007長野県建設技能フェアが開催され、親子連れでにぎわいました。千曲川河川事務所は、「はたらく車コーナー」に新型の排水ポンプ車の展示、平成18年7月豪雨の千曲川・犀川の増水状況の写真展示を行い洪水の恐ろしさを市民に知っていただきました。また、北陸地方整備局の地震体験装置による体験には順番待ちの列が出来ていました。 ※平成18年7月豪雨では、千曲川・犀川沿いの市町村から要請を受け6台の排水ポンプ車を9箇所に派遣し浸水被害の軽減に活躍しました。 新型排水ポンプ車の概要はこちらから |
![]() |
![]() |
||
新型の排水ポンプ車 | 白いトラックが排水ポンプ車 | ||
![]() |
|||
平成18年7月豪雨 千曲川・犀川の増水状況パネル展 |
地震体験装置では震度7を体験 | ||