千曲川河川事務所千曲川情報館
防災/災害情報ニュース/イベント入札契約情報事務所と事業環境への取り組み知る・遊ぶ・協働総合学習素材リンク集
トップページ >ニュース/イベント >千曲川・犀川ふれあいキャンペーン >絵画:令和6年度

千曲川・犀川ふれあいキャンペーン:絵画

令和6年度 入賞・入選作品

【 総 評 】                  長野市立城山小学校 教頭 徳嵩 博樹

 本年度も、小中学生の子どもたちの川への思いがしっかりと伝わってくる作品に出会うことができました。
 低学年の子どもたちの作品には、川と共に生きる私(人)に視点をあてながら、川遊びを楽しんでいる様子や川で生きている生き物たちへの優しさや興味関心が表現されています。大人たちが子ども時代に感じた「感動」を思い出させてくれます。
 高学年の子どもたちの作品からは、自然と共にある川の雄大さとともに自然との調和の大切さを感じることができます。自然環境を守ることの大切さを意識し始めている様子が作品の表現や構成から感じることができます、川の流れの表現を工夫している点からも水に込めた願いが伝わってきます。
 中学生の子どもたちの作品からは、川のもつ神秘性や人と共に生きてきた共生のあり方、歴史・文化などを感じることができます。また日本の四季を意識した制作時期への思い、こだわりを大切にしている点にも感心します。春の川、夏の川、秋の川、そして冬の川、四季の変化にあわせて川の表情も大きく変わっていきます。作品から川が歩む四季の物語を感じることができます。
 私たちは水と共に生きています。水の源は川です。本コンクールを通じて川とおもいっきり遊ぶ楽しさとともに生物の多様性、自然環境保全の大切さ等、多視点から感じている子どもたちが大勢いることを嬉しく思います。
 令和7年度の絵画コンクールでもみなさんの作品と出会えることを楽しみにしています。

>>小学生低学年の部 >>小学生高学年の部 >>中学生の部



【小学校低学年の部】
金賞
川の中へジャンプ!!
小須田 みり
上田市立西小学校 3年
>>ZOOM
銀賞
かわでたくさんあそんだよ
松嶋 美沙希
松本市立本郷小学校 1年
>>ZOOM
銅賞
戸がくしの川で、石つみ
堀 結月
長野市立保科小学校 3年
>>ZOOM
銅賞
千曲川
小川 澪
上田市立丸子北小学校 3年
>>ZOOM
銅賞
野原の川
矢島 奈侑
東御市立田中小学校 3年
>>ZOOM
入選
かに
佐藤 魅凪都
東御市立田中小学校 1年
>>ZOOM
入選
たのしかった かわあそび
中村 愛羽
東御市立田中小学校 1年
>>ZOOM
入選
かにをつかまえたよ
峯嶋 紬
東御市立田中小学校 1年
>>ZOOM
入選
かわであそぶみんな
橋爪 太郎
東御市立田中小学校 2年
>>ZOOM
入選
川 気もちいい
尾崎 稟
  東御市立田中小学校 2年
>>ZOOM
入選
気もちよくてたのしいな
須澤 空澄
松本市立本郷小学校 1年
>>ZOOM
入選
自然がいっぱい
石川朝陽
長野市立保科小学校 3年
>>ZOOM
入選
川であそぶさい高の友だち
古原 悠叶
川上村立川上第二小学校 2年
>>ZOOM
入選
つめたい千くま川だけど
元気な友だちたち
田口 葵大
川上村立川上第二小学校 2年
>>ZOOM
入選
ちくまがわのはなびたいかい
湯原 紬
サミットアカデミーエレメンタリースクール長野 1年
>>ZOOM



【小学校高学年の部】
金賞
広大な空と山と川と
佐々木 柚乃
長野市立信州新町小学校 6年
>>ZOOM
銀賞
3、2、1ダイブ!!
原田 康央
上田市立西小学校 4年
>>ZOOM
銅賞
森林の川
磯川 來愛
上田市立川西小学校 5年
>>ZOOM
銅賞
夕焼けと千曲川
大月 心結
須坂市立日滝小学校 5年
>>ZOOM
銅賞
思い出の千曲川と赤い橋
戸田 千穂
上田市立西小学校 6年
>>ZOOM
入選
川の絵
宮ア 悠羽
上田市立川西小学校 4年
>>ZOOM
入選
自然の川
白鳥夏葵
上田市立川西小学校 5年
>>ZOOM
入選
すき通った川
佐藤 華咲
上田市立川西小学校 5年
>>ZOOM
入選
千くま川
水谷 心春
上田市立川西小学校 4年
>>ZOOM
入選
千曲川
阿部 未愛
上田市立川西小学校 4年
>>ZOOM
 
入選
千曲川
青木 笑梨
上田市立川西小学校 4年
>>ZOOM
 
入選
千曲川
黒岩 昇矢
麻績村立麻績小学校 4年
>>ZOOM
入選
川と太陽の光
戸田 実佳
上田市立西小学校 4年
>>ZOOM
 
入選
千曲川と入道雲
内山 この葉
千曲市立更級小学校 6年
>>ZOOM
 
入選
千曲川にカモ
金井 美珈乃
千曲市立更級小学校 6年
>>ZOOM



【中学生の部】
金賞
源流
井出 そら
佐久市立臼田中学校 2年
>>ZOOM
銀賞
お気に入りの風景
小林 憧弥
中野市立南宮中学校 2年
>>ZOOM
銅賞
橋の上で見るあの景色
田中 悠希
長野市立三陽中学校 1年
>>ZOOM
銅賞
冬の千曲川
下島 蒔
中野市立南宮中学校 1年
>>ZOOM
銅賞
自然に囲まれた千曲川
須野原 煉
長野市立豊野中学校 2年
>>ZOOM
銅賞
湯川と浅間山
塩田 菫
軽井沢風越学園 3年
>>ZOOM
入選
どうしてゴミを捨てる?
荒井 美波
中野市立南宮中学校 2年
>>ZOOM
 
入選
思い出の千曲川
伊藤 良磨
中野市立南宮中学校 2年
>>ZOOM
 
入選
ラフティングの景色
土屋 雄聖
中野市立南宮中学校 1年
>>ZOOM
入選
雪どけの千曲川
柳澤 直輝
長野市立豊野中学校 1年
>>ZOOM
 
入選
新緑と千曲川
丸山 彪瑠
長野市立豊野中学校 2年
>>ZOOM
 
入選
青い千曲川
堀川 愛奈
長野市立豊野中学校 2年
>>ZOOM
入選
千曲川にそそぐ鳥居川
佐藤 諒人
長野市立豊野中学校 2年
>>ZOOM
 
入選
自然豊かな豊野
山中 李桜
長野市立豊野中学校 1年
>>ZOOM
 
入選
千曲川
松島 優之助
長野市立豊野中学校 1年
>>ZOOM
入選
自然できれいな川
木内 優那
長野市立豊野中学校 1年
>>ZOOM
 

 

 

ページトップへ

〒380-0903 長野市鶴賀字峰村74
千曲川河川事務所 TEL:026-227-9434 FAX:026-227-7682
Copyright (C) Chikuma River Information Room. All Rights Reserved.