千曲川河川事務所では、現場で活躍する技術者へのインタビューを通じ、インフラ整備への理解や関心向上のため、工事受注者と協働した広報活動に取り組みます。
管内の各現場の技術者へ、仕事についたきっかけ、仕事のやりがい、現在担当している現場の特徴などをインタビューし発信していきます。
第22回は、「荻原築堤護岸その3工事」の岩淵さんです。
【 荻原築堤護岸その3工事 】
山﨑建設(株) 現場代理人 岩淵さん | ![]() |
|
休 暇 | 第2・4土曜、日曜(休日勤務あり) | |
就 業 時 間 | 8:00 ~ 17:00 | |
休日の過ごし方 | 公園で子供と遊ぶ |
1.この仕事についたきっかけ | ||||
インフラ整備に興味があり大学では土木を専攻しました。大学生の頃は、公務員や設計業務に興味がありましたが、大学3年の時期に1カ月地元の建設業で研修を行った際、日に日に構造物が出来上がる様が面白く、魅力を感じたため今の仕事に就きました。 |
||||
2.仕事のやりがいを感じるとき | ||||
|
||||
3.一番大変と感じるとき | ||||
|
||||
4.本工事現場の特徴・安全上の工夫など | ||||
|
||||
5.建設技術者を目指す学生に一言 | ||||
|