千曲川河川事務所では、現場で活躍する技術者へのインタビューを通じ、インフラ整備への理解や関心向上のため、工事受注者と協働した広報活動に取り組みます。
管内の各現場の技術者へ、仕事についたきっかけ、仕事のやりがい、現在担当している現場の特徴などをインタビューし発信していきます。
第14弾は、「屋島・福島地区樋門設計等業務」の北野さんです。
【 屋島・福島地区樋門設計業務 】
パシフィックコンサルタンツ株式会社 管理技術者 北野 さん | ![]() |
|
休 暇 | 土曜日、日曜・祝日 | |
就 業 時 間 | 6:00 ~ 17:00 (早朝が集中タイムです) | |
休日の過ごし方 | 散歩、筋トレ、読書 |
1.どんな仕事ですか? | |||||||||||||
平成27年度屋島・福島地区樋門設計等業務は、千曲川の治水安全度を確保すべく、堤防の嵩上げに必要な樋管の改築の設計を行うものです。北八幡樋門は全面改築、中島樋門と柳原排水機場排水樋門は嵩上げのための補強あるいは継ぎ足しの予備設計を行います。北八幡樋門は上下流側に新旧機場が近接しているため、施工に配慮した設計が必要となります。また、現況堤防天端は一般道路占用され交通量が多いため、工事中の車両の切廻しが重要です。本業務は、CIMの試行業務であり樋門にCIMを適用する課題解決の契機になると考えています。
|
|||||||||||||
2.どんな時に仕事のやりがいを感じますか? | |||||||||||||
|
|||||||||||||
3.一番大変と感じるとき | |||||||||||||
|
|||||||||||||
4.アピールポイントを教えて下さい | |||||||||||||
|
|||||||||||||
5.建設業を目指す方に一言 | |||||||||||||
|