千曲川河川事務所では、現場で活躍する技術者へのインタビューを通じ、インフラ整備への理解や関心向上のため、工事受注者と協働した広報活動に取り組みます。
管内の各現場の技術者へ、仕事についたきっかけ、仕事のやりがい、現在担当している現場の特徴などをインタビューし発信していきます。
第12回は、「千曲川管内CCTV設備更新工事」の望月さんです。
【 千曲川管内CCTV設備更新工事 】
丸登電業株式会社 現場代理人 望月さん | ![]() |
|
休 暇 | 第2・4土曜、8月全土曜、日曜・祝日 | |
就 業 時 間 | 8:30 ~ 17:00 | |
休日の過ごし方 | 大型バイクでのツーリング |
1.この仕事についたきっかけ | ||||||||||||
就職活動当時は、かなり景気が悪い年でした、電気関係の仕事に興味があったので、たまたま現在お世話になっている電気工事会社の募集があったのがきっかけです。 |
||||||||||||
2.仕事のやりがいを感じるとき | ||||||||||||
|
||||||||||||
3.一番大変と感じるとき | ||||||||||||
|
||||||||||||
4.本工事現場の特徴・安全上の工夫など | ||||||||||||
|
||||||||||||
5.建設技術者を目指す学生に一言 | ||||||||||||
|