千曲川河川事務所では、現場で活躍する技術者へのインタビューを通じ、インフラ整備への理解や関心向上のため、工事受注者と協働した広報活動に取り組みます。
管内の各現場の技術者へ、仕事についたきっかけ、仕事のやりがい、現在担当している現場の特徴などをインタビューし発信していきます。
第6回は、「平成26年度 管内測量業務」の東海林さんです。
【 平成26年度 管内測量業務 】
株式会社ダイエー測量設計 主任技術者 東海林 さん | ![]() |
|
休 暇 | 土曜(年6日程度出勤日有り)、日曜・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW | |
就 業 時 間 | 8:30 ~ 17:30 (19時までには退社) | |
休日の過ごし方 | 現場途中で見つけた名所へ出掛けたり、子供達の部活の応援 |
1.どんな仕事ですか? | |
計画・調査・設計などの基礎資料となる測量業務を年間通じて行います。 測量作業の内容としては主に基準点・地形・路線・河川測量を行う他、河川管理に必要となる距離標の更新や出水等緊急(災害)時には洪水痕跡調査なども行っています。 管内測量業務ですので千曲川は飯山~上田、犀川は波田町までと広範囲の地区での作業となります。 |
|
2.どんな時に仕事のやりがいを感じますか? | |
|
|
3.一番大変と感じるとき | |
|
|
4.アピールポイントを教えて下さい | |
|
|
5.建設業を目指す方に一言 | |
|