千曲川辞典

 

セーヌ川

 パリ盆地を流れるフランスで3番目に長い川で、全長は776km、流域面積は7万7800km2あります。パリ盆地南東部のラングル台地に水源をもち、水位の変動が大きいため、水力発電も盛んです。また、水量が豊かで安定しているために水運にも重要な役割を果たしています。パリの歴史はこのセーヌ川とは切り離せないもので、パリに集まる作家や画家、詩人たちにもさまざまな影響を与え、長い歳月、フランスの芸術をはぐくんできました。

 


閉じる