千曲川辞典

 

ブルーギル

 スズキ目サンフィッシュ科の淡水魚です。原産地は北アメリカの南西部。日本に入ってきて以来繁殖しています。川など流れのある場所よりも湖や沼などを好み、エビや昆虫、小型の魚などを食べています。北アメリカには全長40cmにもたっするものがいますが、日本では25cm程度のものが多いようです。主にルアーやフライによる釣りで楽しまれています。

 


閉じる