平成16年度第4回魚沼自然塾 プログラム Page2
もどる トピックス つづき

平成16年度魚沼自然塾を振り返って

今年度は「伝え、つなぐ」をテーマに災害復旧現場や砂防施設を見学しました。災害にあわれた地元の方から参加者へ、また大人たちから子供たちへ、地域や世代を越えて語り継がれる大切さを学びました。

第1回

第1回(6月12日)

魚沼自然塾第1回のテーマは「伝え、つなぐ、北魚沼の雪・水・文化」。自然塾が始まって以来はじめて土砂災害防止月間に行われました。工事現場や地すべり地、雪崩跡地を見学し、砂防工事に携る方や災害にあわれた方などからのお話をうかがいました。

第2回

第2回(8月28日)

夏休み最後の週末に開催された第2回。「あばれ登川の今昔談義と川遊び・砂防施設見学」をテーマに、木流しの実演や水生生物観察、役立つ縄結び講座を行いました。その後室内に場所を移し、地元の方から登川の災害や昔の川遊びのお話をうかがいました。

第3回

第3回(10月16日)

第3回のテーマは「秋の山郷を体験・探検・砂防施設見学」。
かつて秘境と言われた秋山郷につくられている砂防施設を見学し、地元の方から秋山郷の災害や暮らしについてお話をうかがいました。

平成16年度魚沼自然塾参加者数 (1〜3回合計:延べ406人)

男女比 参加回数
男女比 参加回数
つづき