トピックス  

平成15年4月21日
「花まつりゆざわ」に土石流体験装置が新登場!
 毎年みどりの日(4月29日)に湯沢町が主催して開催しているフェスティバル「花まつりゆざわ」の砂防コーナーに、湯沢砂防は、土石流を五感で疑似体験することのできる、立体映像装置を新たに出展します。
土石流体験装置とは?
 コンピュータグラフィックで再現した土石流の映像と家族が進めるドラマを80インチのスクリーンで、3Dメガネをかけて観賞する装置です。土石流の振動、岩がぶつかる激しい音、そして土石流が氾濫したときの臭いまでが体験できます。土石流の恐ろしさ、そして避難のきっかけとなる前兆現象など、疑似体験をすることで理解が深まります。 土石流体感3Dシアター
土石流体感3Dシアター
体験できる項目
土石流が迫ってくる立体映像(偏光眼鏡使用) (視覚)
土石流の音を振動で感じるボディソニック装置 (触覚・聴覚)
土石流が家屋などの破壊をもたらすときのショック装置 (触覚)
土石流が氾濫したときに発生するにおい (嗅覚)
「総合的な学習」に向けて
館内のイメージ 土石流災害は新潟県内でも数多く発生してきました。そして、今も土石流が発生するおそれのある渓流は県内に3945箇所もあります。地域の身近な災害を知ること、そして、自分の命は自分で守る力を持つことが必要です。この装置は、一般にも貸し出す予定です。手続き等詳細については、後日連絡いたします。
映像ソフトの内容
土砂災害に備えて @「土石流災害に備えて」(日本語版、英語版) 各約8分
  土石流とはどのようなものか、土石流が発生するときの前兆現象にはどのようなものがあるのか、そして自分の命を守るには「避難することが重要」などを、家族のドラマで解りやすく伝えます。
Youちゃんの魚沼うおッチング AYouちゃんの魚沼うおッチング 約13分
 水の精Youちゃんが、魚沼の自然や土砂災害について やさしく解説してくれます。(3Dではありません)
【問い合わせ先】
国土交通省  湯沢砂防事務所
(技)副所長 佐藤義晴
TEL.025-784-2263 / FAX.025-784-2285