テーマ「ふるさと富山の川」

川と親しむ姿、思い出に残った川遊びや風景、暮らしのなかの川、川にある砂防施設やダム、川の中で行っている工事の様子など、「ふるさと富山の川」をテーマとして1枚の絵に表現して頂きました。
特に今回は、本宮砂防堰堤80周年特別企画として、80年もの永い間、常願寺川流域に暮らす私たちの安全を見守る本宮砂防堰堤や周辺の常願寺川水辺の楽校を題材とした絵も募集いたしました。

金賞 常願寺川

「川をわたる子供のカモシカ」
富山市立月岡小学校2年
髙見 隼斗 さん

「アルペン号と常願寺川」
富山市立山室中部小学校5年
藤井 結介 さん

金賞 本宮砂防堰堤80周年特別企画

「本宮砂防堰堤の風景」
富山市立速星小学校3年
木村 颯斗 さん

「夏のほとり」
富山市立西田地方小学校6年
田所 凜生 さん

審査員特別賞

「はじめての魚とり」
立山町立高野小学校2年
坂森 宗太郎 さん

銀賞 常願寺川

「はしまつりの思い出」
富山市立蜷川小学校3年
髙田 紗也乃 さん

「じょうがんじ川をわたる電車」
富山市立堀川南小学校2年
村椿 友香 さん

  • 「地鉄電車と常願寺川」
    立山町立立山中央小学校6年
    中村 眞唯 さん
  • 「SUISEI」
    富山市立藤ノ木小学校4年
    若田 このみ さん
  • 「山と川」
    富山市立豊田小学校4年
    吉村 颯樹 さん

銀賞 本宮砂防堰堤80周年特別企画

「夏の山と常願寺川」
富山市立古里小学校3年
髙林 葵 さん

「きれいな水とつりばし」
高岡市立川原小学校3年
加藤 悠人 さん

「本宮砂防堰堤をフォーカス」
富山大学人間発達科学部 附属小学校6年
佐伯 凌梧 さん

「楽園でとんぼを追いかける弟」
射水市立新湊小学校5年
棚田 結衣 さん

本宮砂防堰堤とは
本宮砂防堰堤は、大雨が降る度に常願寺川流域に暮らす人々に被害を及ぼしていた立山カルデラからの土砂災害から富山平野を守るため、昭和10年から3年かけて建設された砂防堰堤です。
この砂防堰堤が貯めている土砂の量は、約500万m3(幅約500m、延長約1,500m)と日本最大級であり、常願寺川に流れる土砂の量を調整しています。
平成11年8月に国の「登録有形文化財」にも登録されています。
リンク