令和3年11月報告
【活動報告】
11月10日(水)、24日(水)、25日(木)
いつまでも暖かかった今年の秋ですが、11月に入ると一気に季節が進行しました。そのためか、紅葉など秋の風物詩を楽しめる時間は少なかったような気がします。
写真@は10日、ホテル國富アネックス裏付近
 |
写真@ ホテル國富アネックス裏付近 |
春には満開の桜並木となった姫川堤防沿いの木々たちも、気がつけば全部、葉を落としてしまっています。
写真ABは10日、ホテル國富アネックス裏付近
 |
 |
写真A、B ホテル國富アネックス裏付近 |
久しぶりにこの辺りに来てみたら、ここでもテトラポッド作りが始まっていました。なんだかあまり見かけない形のような気がします。
個人的にテトラといえば金平糖のようなトゲトゲした形をイメージしますが、ここで作られているものは平べったいです。きっとテトラにもいろんな用途があって、それぞれ別の形の方が便利なのでしょうね。
そして、対岸でも工事が始まっています。
写真Cは10日、対岸の西中付近
 |
写真C 西中付近 |
後日、そばまで寄ってみたところ、こちらはずいぶんと大規模な工事のようです。
写真DEFは24日、西中付近
山の白い部分がだいぶん下まで降りてきました。
写真GHは25日、姫川橋付近及び翡翠橋付近
 |
 |
写真G 姫川橋付近 |
写真H 翡翠橋付近 |
|
|