【事務所からのコメント】

 9月、前線などの影響による雨の日や高気圧に伴う秋晴れの日が交互に訪れるといったお天気で、また、日中の気温差が大きくなるなど、季節の変わり目を感じるような月でした、そのような中での河川愛護モニター活動、ありがとうございます。

  関川の堤防天端で、見つけた「白い何かの目印」についてです。
 工事関係者に確認したところ「そのような表示はしていない」との報告でした。
 推測になりますが、関川の堤防天端は多くの方に散歩やウォーキング、ランニングなどで利用頂いています。この表示は、その利用される方が何かの目印か目安としてつけられた物ではないかと思われます。今後、何か分かりましたらお知らせしたいと思います。

 先月に引き続き、関川の稲田橋付近で実施している「令和2年度 関川河道維持掘削外工事」について、報告ありがとうございます。
 現在、年内の現場施工完了を目指し、多くの重機(バックホウやダンプトラック)が稼働しています。
 先月もお伝えしましたが工事期間中は、工事箇所付近は工事車両の通行に伴い、通行止等を実施していますので、通行の際はご注意ください。

 関川で見つけたいろいろな鳥たちの活動写真や植物、景色についての報告、ありがとうございます。
 「関川越しの妙高山や火打山、青田南葉山」の風景写真、空と関川の水面の青さとその間にある山と堤防の緑がすごくきれいで良い写真だと感じました。また、今回も多くの鳥たち写真をありがとうございます。報告にあります「関川が鳥たちにとって魅力的な場所」、今後もこのような情景が続くように河川の管理を行っていきたいと思います。
 今後も、関川で見つけた動物、景色などの写真を楽しみにしています。  

 河口付近の川底で見つけた「ゴミ」や堤防上に捨てられた「マスク」。  家庭で不要となった物は「川」でも不要です。「川」にゴミを捨てるのは家に捨てるのと一緒だと思います。「ゴミ」は河川環境へ悪影響を与えることを認識してもらうとともに、「川はゴミ捨て場ではない」という意識をもってほしいと思います。

 関川上流、高田城址公園への散策、青田南葉山への登山についての報告ありがとうございます。
 関川上流の「7.11水害モニュメント」巡り、全11箇所のうち、7箇所を巡り、完全制覇が間近となりましたね、引き続き報告をお待ちしています。
 高田城址公園の外堀について、ご報告のとおり、昔、蛇行して流れていた関川の流路を利用したものだと言われています。昔の関川は今の流路とは異なり、大きく湾曲しながら流れていたことが分かると思います。なお、この外堀は、今年の1月のような大雪が降った際の「一斉雪下ろし」にて発生した雪の雪捨て場となります。捨てられた雪を解かすために関川の河川水が活用されます(今冬は、1月のような雪は勘弁してほしいです・・・)。

 10月に入り日が沈むのがめっきり早くなりました。また、寒暖差も大きくなってきましたので体調管理にはご留意頂くと共に、安全第一でモニター活動をよろしくお願い致します。
令和3年10月
高田出張所