令和3年7月報告
【活動報告】
7月5日(月)報告
高田河川国道事務所にて令和3年度の河川愛護モニター委嘱状交付式に出席し
事務所長から委嘱状を受けました。
任期は令和3年7月1日〜令和4年6月30日の一年間です。宜しくお願いします。
活動任務として、毎月定期的に河川を巡視し、河川の流水や施設の異常、ごみ投棄、 河川を利用・活用しているイベント、行事内容などの感想・意見情報を河川管理者へ
報告を行います。
姫川と山(焼山・雨飾山等)を見ながら堤防(ウオーキング・犬の散歩・ランニング)、川 (石拾い・川釣)、運動公園(球技試合)、桜づつみ(桜季節時)、ふれあい石公園(姫川
流域の石)等を近郊県内外・地域住民の家族・友人・親子で楽しみ、憩いの場所として 四季を通して安全・安心して利用・活用している姫川河川の素晴らしさの状況、情報
(写真)を提供してまいります。
7月15日(水)報告
姫川下流の河川敷きにてブロック製作(写真参照)
姫川急流河川対策工事で使用するブロック製作を実施していました。
毎年全国各地にて台風・梅雨等の豪雨・大雨で河川の氾濫による大災害が多発して おります。
姫川河川も平成7年7月11日に河川の氾濫よる大災害発生を経験しています。 河川の氾濫・浸水災害防止対策として危険箇所の護岸工事やブロック製作が必要で あります。
高田河川国道事務所関係者により、姫川河川管理を今後とも宜しくお願いします。
 |
 |
ブロック製作状況 |
|
|