【事務所からのコメント】
11月の河川愛護モニター活動について、ご報告をいただきありがとうございました。
報告いただいたように11月に入り、姫川周辺の雨飾山や駒ヶ岳の山肌が白くなり、少しずつ冬の気配を感じるようになりました。昨シーズンは暖冬・少雪でしたが、今シーズンはどうでしょうか。
今年は、県内でクマによる被害が多く発生しています。今回はクマの出没対策の一つとして実施しました『姫川河川敷のやぶ刈払い作業』を紹介します。
 |
やぶ刈り払い作業中 |
【姫川河川敷のやぶ刈払い作業】
期間:令和2年11月6日〜10日
場所:国道148号中山橋周辺の姫川河川敷
目的:クマの早期発見・移動範囲の抑制
写真でも分かりますが、河川敷の一部がだいぶスッキリしました。今回の作業により、クマからの人的被害防止につながれば幸いです。
|
令和2年12月
糸魚川出張所 |
|