【事務所からのコメント】
9月の河川愛護モニター活動について、ご報告をいただきありがとうございました。
『川の水量の状況』を報告いただいたように、台風シーズンですが姫川流域では、ときおり雨が降るものの、まとまった雨が降っておらず、水量も少ない状況が続いています。
今回は、9月3日(木)に地元の小学生が『水生生物調査』を実施しましたので紹介します。この水生生物調査は、川に親しみ、また、川の環境に関心を持っていただくことを目的に、毎年実施しています。
場 所:姫川と根知川の合流点(糸魚川市根小屋地先)
参加者:糸魚川市立大野小学校4年生14人、高田河国職員ほか
当日は強風が吹く中での調査でしたが、子供たちは皆楽しそうに川の中の生き物を採取しておりました。
この体験を通じ河川への親しみ、関心をさらに持っていただければ幸いです。
|
令和2年10月
糸魚川出張所 |
|