高田河川国道事務所

現在地: > ホーム > 事務所について > あんぜんニュース高田

あんぜんニュース高田

 
 
交通規制方法、標識など今一度点検を!
 今年度、6件の事故報告がありました。昨年度発生件数を上回っており注意が必要です。
 また、工事事故扱いにならない交通事故が数件発生しています。通行規制箇所付近での事故ですが、規制方法や標識等に不備がなくても何らかの遠因が存在している可能性もあります。
 通行車両の現場への進入により工事関係者が被災することもありますので、今一度規制の方法、標識設置、交通誘導など、工事関係者の被災防止について点検をお願いします。
 
 安全標識・規制標識、作業用通路の指摘が多い
 工事安全対策協議会で安全パトロールを行っていますが、右表はパトロールで指摘されたものを項目別に10月末現在で整理したものです。
 全体で45件のうち「安全標識・規制標識に関するもの」「作業用通路に関するもの」「仮設通路に関するもの」「交通誘導に関するもの」が、過去に比べ多く指摘されています。
 今年度、交通事故が多いことと無関係ならば良いのですが、注意をお願いします。


 
第26回技術研究発表会は2月16日に予定
 高田河川国道事務所工事安全対策協議会では、建設技術者の技術力の向上及び新しい建設技術の普及等を図るため、毎年、技術研究発表会を実施しています。
 今年度は、平成29年2月16日(木)に開催する予定です。本技術研究発表会では、現場で実施している新しい建設技術の活用や改良、施工管理の工夫や安全管理の取り組み事例などを論文として発表することで、現場からの情報発信・情報共有を図るとともに、建設技術者の技術力の向上及び新技術や良好な施工管理・安全管理等の普及を主な目的としています。
 みなさま、論文応募をよろしくお願いします。なお、発表会参加者のCPDSは4ユニットを予定しています。
 発表会までのスケジュール

10月28日  
 
論文作成期間
1月10日   主任監督員へ提出
  主任監督員確認期間
1月17日   事務局へ提出
  応募論文集作成
1月21日   一次審査委員依頼
  一次審査期間
2月 1日   発表論文決定通知
 
発表者プレゼンデータ作成期間
2月14日    データ提出
   
2月16日   第26回技術研究発表会

 
現場代理人意見交換会を行います
 上越地区協議会 11月30日(水)    糸魚川地区11月24日(木)
 上越地区、糸魚川地区協議会とも、11月期の安全パトロールに併せ、平成28年度会員となっている受注者を対象にした発注者と受注者(現場代理人等)との意見交換会を開催いたします。
 お忙しいところ申し訳ありませんが、ご参加をお願いいたします。詳細は地区協議会長より案内いたします。
 
CPDS(建設労働災害防止大会)について
 工事安全対策協議会が行う来年度の「高田河川国道事務所建設労働災害防止大会」について、CPDS対象となるよう申請を行う予定です。認定されれば大会が2時間の場合、2unitで承認されることとなります。
 

 
 

ページの先頭へ戻る