掲載日:2020年6月1日

令和2年度の活動計画を決定

高田河川国道事務所工事安全対策協議会役員会を書面開催にて実施

高田河川国道事務所では、工事安全対策協議会役員会を例年5月に開催しているところですが、令和2年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、書面開催での実施となりました。

書面開催では、役員体制、会員状況、平成31・令和元年度の活動報告、令和2年度の活動計画が提案され、意見照会を経て活動計画を決定しました。

※写真は昨年度の開催状況

昨年度の事故発生は3件、引き続き安全対策の徹底を

高田河川国道事務所管内の事故については、ここ数年概ね5件前後の事故発生となっています。平成31年・令和元年の事故発生は3件で、平成30年度より1件減少、過去10年では最も少ない件数でした。今年度も引き続き安全対策の徹底で事故ゼロを目指します。

令和2年度活動計画について

安全パトロール

毎月の安全パトロールと、役員による年4回の無通告安全パトロールを実施します。

上越地区協議会と糸魚川地区協議会でパトロール現場を交換して行うクロス安全パトロールについては、秋季に1回実施します。クロス安全パトロールは、いろいろな工種や違った環境の現場を見ることが出来るので参考になるとの意見があります。

 

労働災害防止大会、技術研究発表会

労働災害防止大会は、9月第4週の建設労働災害防止週間に合わせて開催します。

第30回技術研究発表会は2月中旬に実施します。論文の投稿・発表については、余裕を持って準備できるよう、各会員には早い段階から技術研究発表会を周知することとします。

これらの大会、発表会については、CDPSの学習プログラムとします。

 

発注者受注者意見交換会

設計、発注、監督等について現場代理人等と意見交換を行います。秋季の実施を予定します。

 

年間活動予定表

<事務局あとがき>

5月25日には、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が全国的な解除となりましたが、各現場においては「第2波感染防止」に向けて引き続き取り組んでいきましょう。

国土交通省HP参照:建設業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(R2.5.14版)