国土交通省北陸地方整備局信濃川下流河川事務所 やすらぎのしなのがわ

過去の洪水・水害

S53.6.26洪水

信濃川・中ノ口川・鷲ノ木大通川合流部

信濃川・中ノ口川・鷲ノ木大通川合流部

 1978(昭和53)年6月25日夜半から降り始めた雨は、梅雨前線の活発化に伴い、佐渡と下越地方を中心に3日間降り続きました。信濃川下流では、流域平均2日雨量が320mmを超え、27日の18時に帝石橋(現 平成大橋地点)の水位は2.00mとなり、流量は過去最大の2,250m3/sを記録しました。
 西川の破堤や能代川の氾らんなど、信濃川下流部、左右岸にわたって広く水に浸かり、流域全体では、田畑の浸水約16,000ha、床上床下浸水約3,000戸に達しました。

【昭和53年洪水の被害状況】
西川右岸の内水氾らん

西川右岸の内水氾らん

中ノ口川左岸

中ノ口川左岸

水に浮かぶ庄瀬中学校 (白根市)

水に浮かぶ庄瀬中学校 (白根市)

西川での水防活動

西川での水防活動

湛水区域概略図

湛水区域概略図