ボランティア・サポート・プログラムinにいこく

団体募集要項

 ボランティア・サポート・プログラムに基づくボランティア活動への参加を希望する団体(実施団体)が実施区域や実施内容を決めた後、事務局へ活動の希望(実施団体認定申込書)を提出します。

 実施団体としての資格審査を経た後、実施団体・道路管理者・協力者(市町村)との3者で協定を結び、道路管理者・協力者による支援のもと、書面で決められた内容に基づき清掃・植栽管理・歩道除雪等を行うというものです。

 活動場所には、実施団体名を明記したサインボードを立て、ボランティアによるクリーンな活動を行っていることを内外に表明していただきます。

仕組み

活動対象範囲(新潟国道事務所管内)

 新潟国道事務所が管理する次の区間の国道が対象です。

  • 国道7号 新潟市中央区本町通7番町~村上市坂町
  • 国道8号 新潟市中央区紫竹山~三条市土場
  • 国道49号 東蒲原郡阿賀町八ッ田~新潟市中央区紫竹山
  • 国道113号 村上市坂町~岩船郡関川村大字金丸
  • 国道116号 長岡市寺泊敦ヶ曽根~新潟市中央区本町通7番町

活動内容の例

  • 歩道の清掃・草木の手入れ、除草・花・植栽の管理・冬期の歩道除雪

応募資格

本プログラムにふさわしい活動を継続的に実施して頂くため、実施団体の認定にあたっては次の条件を定めています。

  • 実施区域の規模及び活動内容に対し、実施団体の人数が相応しいものであること。
  • 小中学生以下の子供が主体の場合は、活動に際しての安全確保のために、保護監督者としておよそ子供10人に対して大人1人が活動に参加できること。

 また、次のような団体の参加資格は認められません。

  1. 活動を営利目的とする団体。
  2. 参画構成委員の得喪について不当な条件を付ける団体。
  3. 宗教活動や政治活動を主な目的とする団体。
  4. 特定の公職の候補者や政党を推薦し、支持、またはこれらを反対することを目的とする団体。
  5. 暴力団そのもの又は暴力団やその統制下にある団体。

協定と期間

 「ボランティア・サポート・プログラム」は、国土交通省北陸地方整備局新潟国道事務所と活動に関する協定を締結していただきます。

 協定期間につきましては、原則3年間(更新可能)とさせていただきます。

傷害保険

 活動中の万一の事故に備えるため、新潟国道事務所の負担によりボランティア活動保険に加入することができます。

資格審査

 ボランティア団体の資格を満たしているかどうかをより公平に判断するため、新潟国道事務所と市町村の協議による認定期間を設け、ボランティア団体の資格審査を行います。

サインボード

 認定を受けたボランティア団体の団体名と活動内容等を明記したサインボードを実施場所に設置します。

サインボード1
サインボード2
サインボード3

ボランティア団体へのサポート

 ボランティア・サポート・プログラムでは、道路管理者からボランティア団体へ次のようなサポート(援助)を行っています。

  • 清掃用具等の支給(歩道清掃)
  • 園芸用具等の支給(花壇の手入れ)
  • 花の苗、肥料等の支給(花壇の手入れ)
  • 除雪機械の貸与(冬期歩道除雪)
  • 安全チョッキの支給
のぼりと安全チョッキ

応募方法

 「ボランティア団体」となる事を希望する団体は、代表者を決め「実施団体認定申込書」に必要事項を記入のうえ、新潟国道事務所管理第一課に提出していただきます。

 また、詳細については最寄りの維持出張所にお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込み

ボランティア・サポート・プログラム事務局

国土交通省 北陸地方整備局 新潟国道事務所 管理第一課

〒950-0912 新潟市中央区南笹口2丁目1番65号 025-246-7764

ボランティア活動をサポートする維持出張所の連絡先

新潟維持出張所

〒950-0914 新潟市東区紫竹山3丁目12番2号

  • 025-244-3483
  • 025-244-3483
新発田維持出張所

〒957-0011 新発田市島潟665

  • 0254-26-0337
  • 0254-26-1873
黒埼維持出張所

〒950-1102 新潟市西区善久1072

  • 025-377-2370
  • 025-377-5981
水原維持出張所

〒959-2003 阿賀野市安野町10の5

  • 0250-62-3100
  • 0250-62-1443