Date: 2014/10/27 第25回信濃の国楽市楽座の会場で砂防学習ひろばを開催しました ![]() 平成26年10月18日(土)、19日(日)に、長野県松本市のやまびこドーム及びその周辺で開催された第25回信濃の国楽市楽座の会場で、砂防学習ひろばを開催しました。
砂防学習ひろばでは、土砂災害の危険性や災害のまえぶれ、避難の大切さを認識し、また、砂防事業について理解を深めていただくことを目的に、立体映像による土石流の模擬体験、土石流の映像上映、砂防パネル展示を行いました。 当日の会場は、晴天に恵まれ、第25回信濃の国楽市楽座が、ファミリーで楽しむ秋の企画として県内外の各市町村や団体等により約120のブースを出展し、特産物の販売・観光PR等で地域の産業特性や特長をアピールしており多数の方が来場していました。 砂防学習ひろばには、500名を超える方が来場し、特に松本市内の親子が多く来場されました。来場された皆さまより、土石流の実態が分かった、日頃の備えや避難の大切さを感じた等の感想があり、今後も砂防学習ひろばを開催して欲しいとの要望も多数いただきました。 松本砂防事務所では、今後も松本市内等で砂防学習ひろばを予定していますので、皆さまに土砂災害について知っていただき、防災意識向上に活用いただければと思っています。 (※今後、開催する砂防学習ひろばについては、別途ホームページでお知らせします。) |
※写真・「File Data」ボタンをクリックすると拡大写真・データを見ることができます。 |