Date: 2014/5/22 乗鞍高原を訪ねてみませんか★春うらら開山祭「すもも祭」にて★ ![]() 乗鞍高原もようやく遅い春を迎え、高原を彩る花々の季節ももうすぐです。
平成26年5月18日(日)、夏山シーズンの開幕を祝し、安全と多くの観光客の訪れを祈願して、 「すもも祭」が開催されました。 快晴のなか、すももの白い花びらが青空に映えて、綺麗でした。 開催地の乗鞍高原は、乗鞍岳から流れでた溶岩流で形成された標高1,800mから1,100mに広がる高原で、松本市と高山市にまたがる標高3,072mの剣が峰を主峰とする山々の総称である乗鞍岳を望みます。 乗鞍高原「すもも祭」実行委員会長である奥原満登のりくら観光協会長の開会挨拶にはじまり、式典では、松本砂防事務所出席者の城ヶ﨑事務所長は、活火山である乗鞍岳の平穏と、山の安全を祈願しました。 会場では、手打ち蕎麦や山菜汁などが無料で振る舞われ、大勢のお客さまで賑わっていました。 ぜひ、乗鞍高原を訪ねてみませんか? (詳しくは、のりくら観光協会ホームページをご覧下さい。 http://www.norikura.gr.jp/ ) |
※写真・「File Data」ボタンをクリックすると拡大写真・データを見ることができます。 |