![]() |
|
|
![]() |
都市計画は都市内の限られた土地資源を有効に配分し、建築敷地、基盤施設用地、緑地・自然環境を適正に配置することにより、農林漁業との健全な調和を図りつつ、健康で文化的な都市生活及び機能的な都市活動を確保しようとするもので、県又は市町村が定めます。 北陸地方整備局では、このうち大都市及びその周辺都市に係る都市計画区域その他主要な都市計画または国の利害に重大な関係がある都市計画の決定に関して協議を受け、同意を行っています。 また、都市計画事業は、事業認可を受けて施行されるもので、北陸地方整備局では県施行の事業に対し、認可を行っています。 |
![]() |