1. トップページ
  2. PI情報一覧
  3. 一般国道8号 加賀地区の将来をかたる懇談会(H11.7.9〜H14.3.5)
  4. 第2回懇談会資料

(2)−① 現道拡幅案

現在の国道8号沿道(2車線)

整備後の国道8号イメージ(4車線)
●現道をそのまま4車線に拡幅します。

○単体で整備、または面的整備

□標準断面図(単位:mm)

整備に伴うメリット例
整備に伴うデメリット例

 


□現道拡幅案の場合、大型車が対向車線に移動するための方法としては、次のような案が考えられます。(a〜e)

a)交差点部ロータリー設置案

●交差点部分のロータリーにより、対向車線に移動します。

 f

この案のメリット例
この案のデメリット例

b)交差道路ロータリー設置案

●一旦、交差する県道もしくは市道に入り、道路脇のロータリーを通過し、対向車線に移動します。
●整備は、県又は市で行うことになります。

この案のメリット例
この案のデメリット例

c)地下道設置案

●利用車は共同駐車場に車・バスを駐車し、地下道を通って反対側へ移動します。
●共同駐車場の整備には、県・市・沿道サービス施設の協力が必要。

この案のメリット例
この案のデメリット例

d)ループ設置案

●高架型、もしくは地下トンネルタイプのループ車線により、対向車線へ移動します。

この案のメリット例
この案のデメリット例

e)裏道整備案

●裏道を整備し、利用者は対向車線の裏道を通って施設に行きます。
●裏道の整備は、県又は市で行うことになります。

この案のメリット例
この案のデメリット例