千曲川河川事務所千曲川情報館
防災/災害情報ニュース/イベント入札契約情報事務所と事業環境への取り組み知る・遊ぶ・協働総合学習素材リンク集
トップページ >ニュース/イベント >千曲川だより

千曲川だより

 掲載日 2011/03/04

 

 

川に突きだした不思議な物体は?
〜水制工のはたらき〜

 

川の水位が低くなるこの季節の河川の風景で、写真のような川に突きだした不思議な物体を見ることができます。
 これらは、川の流れを遅くし水の勢いを弱め、洪水から堤防や河岸、護岸を守ったり、川の流れの方向を変えるため、水中に設置した「水制工」(すいせいこう)というものです。水制工には、木杭から鉄筋コンクリート杭、巨大な石を用いたものまで材料もさまざまですが、その形状によってもいろいろな名称が付けられています。


 以下の写真は、「杭出し水制 (くいだしすいせい)」と呼ばれ、杭を縦横に同じ間隔で打ち込んだもので、千曲川の各所で見ることができる伝統的な水制工の一つです。


 なお、水制工が設置されている箇所は、洪水時に水が激しくあたるため、河岸が削られていることもありますので、近づく場合には十分注意をするようお願いします。

 

 

ページトップへ

〒380-0903 長野市鶴賀字峰村74
国土交通省 千曲川河川事務所 TEL 026(227)7611 FAX 026(227)9466
Copyright (C) 2007 Chikuma River Information Room. All Rights Reserved.